« レスターの試合が面白い | トップページ | BABYMETAL »

ACL未勝利で終了…

アウェイの対メルボルン戦、せめて1勝でも…

と思っていましたが、2-1で敗北、ACLグループ最下位勝ち点2で、今年のガンバのACLは終了いたしました。
 
大幅にスタメンいじって挑んだんですが、開始早々PKを献上してしまい失点、そしてすぐ2点目も取られてしまい、今シーズン点の取れないガンバでは大変苦しい展開に。
 
前半パスミスやボールが繋がらないとか、クリアがマイボールにならないとか、まあ今のガンバによくある状態で、テレビの前でもイライラ。
ソファーに座って観ていたのですが、だんだん萎えてきて寝転んで観てる状態に。
 
 
後半J3でもよい活躍をしている、ユースからとび級昇格した堂安選手が交代出場することを聞き、再び気合入れてテレビの前へ。

しかしまあ、それでもまだ萎える内容で、再び寝転び始め…。
そんなところにイチオシの呉屋選手が交代で登場!
再び気合が入り、試合に集中。 
呉屋選手、相変わらず動きはいいので、後はゴールだけ!と、祈るような気持ちでした。
それでも前半よりはよくなったんですが、今一つ盛り上がらない。
 
 
そんな時、ついに3人目の交代で二川選手が登場!!!!
ついにフタきた~!!!と、そこからはテレビにかじりついておりました。
案の定フタが入るだけで展開が早く、パスが通る!!
ゴールのにおいが漂って参りましたよ~
フタ経由でいいボールがどんどん入り、ついに得点が生まれました!
その後もあとちょっと!という手に汗握る試合運びで、負けはしたけどメチャ興奮しました。
 
 
それにしても前半のグダグダっぷりはなんだったんでしょうか?
もうチャンネル替えてやろうと何度も思いました。
 
 
ただ、今日収穫があったのは、岩下選手の素晴らしいディフェンスと縦パス。
そして二川選手の上手すぎる足もとに早い繋ぎ。
このお二人は別格でした。

 
なぜこのお二人がリーグのスタメンで出場していないのでしょうか?
特にフタは90分もたないにしても、出るだけで攻撃にアクセントがつけられる貴重な存在。最低でもサブに入っていないとおかしすぎる。
 
 
とにかくフタが入ってからの試合内容、今シーズンこれまでのガンバの試合で一番興奮し、ワクワクしました。 
こういう試合が観たいんです!
 

ワクワクしながらスタジアム参戦したいんですよね…。
(今のままじゃとてもそんな気分になれないし、参戦する気が失せる…)
 
 
 

« レスターの試合が面白い | トップページ | BABYMETAL »

ガンバ大阪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« レスターの試合が面白い | トップページ | BABYMETAL »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

★インタビューをお受けいたしました

  • 中山紗良インタビュー
    私のようなマイナー漫画描きに、インタビューをしたいとおっしゃってくださった、ライターさんのサイトで、恐れ多くもインタビュー記事を書いて頂きました。

About Me

  • こちらに来ていただいたみなさま、はじめまして。ここは、管理人の私が、サッカー観戦(主にガンバ大阪)の備忘録として立ち上げたサイトでございます。 「中山紗良」というペンネームで、ハーパーコリンズ社さん発行のハーレクインロマンス漫画を描かせていただいております。 もし本屋さんやWEB上で私の名前を見つけて下さったなら、大変嬉しいです♪ ときどき(てか、かなり?)ミーハーモードが炸裂いたしますが、生温かい目で見守って下されば…と思っております。 どうぞよろしくお願い致します。

ご感想頂けると嬉しいです。

無料ブログはココログ