« 「おいしい恋の作りかた」の単行本 | トップページ | ハーレクインライブラリのプレミアムコンテンツ »

J1リーグ最終節まであと1試合、ガンバ優勝なるか?

W杯によるリーグ中断前までは、降格圏内にいたガンバでしたが、ひとつひとつ勝利を積み上げ、リーグ戦あと1試合残して 首位に躍り出ました!
まさか優勝争いに絡むとは…夢にも思っていませんでした。

上位直接対決の対浦和戦。

私は心臓をバクバクさせながら、 テレビの前で祈るような気持ちで観戦していたのですが、もう後半に入ると 緊迫した試合の息苦しさに耐えきれず、リビングのテレビの前から離れ、お仕事部屋にこもり、 お仕事に集中することに。

リビングのテレビ音声のボリューム上げて、 ひそやかに耳ダンボ。

ワーワー言ってたら点が入ったんだろうから 、その時リビングに戻って確かめようと、ヘタレ的な見方をしておりました。

二度のワーワーがあり、いずれもガンバの得点で、そのまま試合は首位浦和との勝ち点を2まで縮め、自力優勝の可能性が出て参りました。

そして先週の対神戸線。
今年はあまり万博に参上できなかったこともあり、せめてホームラストは何としてでも行かねばなるまいと決心、参上することに。

指定席なので、ギリギリ家を出て、伊丹空港方面からモノレールでトコトコ参上。(車で行く時と同じ道のりなのに、 乗り継ぎ等で3倍時間かかります…)

よく考えたらテレビ観戦では、緊張しすぎて試合を凝視できなくても現実逃避できるけど、生観戦では逃げられない!
どうしよう !
逃げたくなっても逃げられない!
という心配ごともなく、 3対1で神戸を破り、ついに首位浮上 しました!

東口神を筆頭に、ガンバの神選手たちをじ っくり見て、胸に熱いものがこみ上げてまいりました。
ガンバの底力、あらためてすごいと感激しました!

ホーム最終戦だったので、セレモニーがあり、遠藤選手の力強い挨拶や、 監督の力強い言葉に大盛り上がりの万博。
そして1年を通して活躍した選手が選出される黄金の脚賞は、誰もが納得の東口選手。
名前が呼ばれた時、「やっぱそうだよね~」というような、当然と言ったどよめきが起きましたね。
選手が会場一周して、拍手で迎え、その後ひたすらトコトコ伊丹空港経由で帰宅したのでありました。(遠い…車だったら30分で帰宅できるのに)

慌てて帰宅したので、選手がはけた後、今年を振り返る映像がビジョンに流れていたらしく…見逃した!
と思っていたら、ガンバ公式のGAMBA-FAMILY.NETで公開されていて、じーんとしてしまいました。

J1最終戦まであと2日ですが、もう今週アタマから緊張しまくりで、この週末をどんなテンションで迎えたらいいのかわかりません。
全然落ち着きません。
私はテレビ観戦ですが、現地に行かれるサポの皆さんの応援が後押ししてくれるでしょう!
テレビの前でもたくさんのガンバサポが応援しています!
全力を尽くして戦えば、結果は後からついてくる!

優勝を信じて、ひたすら祈るばかりです。
ガンバを応援できる喜び、感涙ものです。



« 「おいしい恋の作りかた」の単行本 | トップページ | ハーレクインライブラリのプレミアムコンテンツ »

ガンバ大阪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「おいしい恋の作りかた」の単行本 | トップページ | ハーレクインライブラリのプレミアムコンテンツ »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

★インタビューをお受けいたしました

  • 中山紗良インタビュー
    私のようなマイナー漫画描きに、インタビューをしたいとおっしゃってくださった、ライターさんのサイトで、恐れ多くもインタビュー記事を書いて頂きました。

About Me

  • こちらに来ていただいたみなさま、はじめまして。ここは、管理人の私が、サッカー観戦(主にガンバ大阪)の備忘録として立ち上げたサイトでございます。 「中山紗良」というペンネームで、ハーパーコリンズ社さん発行のハーレクインロマンス漫画を描かせていただいております。 もし本屋さんやWEB上で私の名前を見つけて下さったなら、大変嬉しいです♪ ときどき(てか、かなり?)ミーハーモードが炸裂いたしますが、生温かい目で見守って下されば…と思っております。 どうぞよろしくお願い致します。

ご感想頂けると嬉しいです。

無料ブログはココログ