2014大阪ダービーat万博
もし今年2シーズン制だったら、ガンバは後期首位なんですよね!
というわけで、ガンバサポ的にはどうしても外せない大阪ダービーに行って参りました。
お昼には関西リーグ2部で、高砂ミネイロ VS FCティアモという1位2位対決があり、勝ったチームは1部昇格が決まるという、目が離せない試合があったのですが、注目していた高砂ミネイロは惨敗して、結果2部残留が濃厚…。
おまけに注目している寺本選手、ベンチにもいなかったし…。
と、ヘコみながら、関西リーグが行われていたヤンマースタジアムを後にして、万博へと向かったのです。(セレッソ本拠地からガンバ本拠地移動だわ・・・)
指定席なので、ゆっくり到着し、スタジアム募金の岩下選手の満面の笑み(こ・・・怖い・・・)を横目に着席。
試合はガンバが阿部ちゃんと、佐藤選手のゴールで2-0で勝利!
最近のガンバは、点取るわ守るわ、すごくいい状態ですね!
それにしてもセレッソ・・・なんでフォルラン出てないの~!?
フォルラン楽しみにしてるのに…。
世界の至宝がベンチなんて…がっかりです。
わがガンバは、東口神を筆頭に守備陣は安定してるし、宇佐美神を筆頭に攻撃陣も爆発してるし、とても理想的な形ですね。
ボランチもヤット今ちゃんコンビが効きまくってるし、パトリックは献身的だし、もう言うことございません!
そしてそして、なによりサポーターが素晴らしいです。
コレオもめっちゃキレイだったし、盛り上げようとする姿勢が、本当に素晴らしい!
今年ガンバ戦3回しか観戦できていませんが、どれも素晴らしい応援でした。
こんな素晴らしい応援だから、スタジアム巻き込んで、最高の応援ができていると、わたくしウルウルもんです。
盛り上げたいから、私もなるべく歌うようにしています。(試合集中してると歌が途切れたりしますが…)
クラブW杯での対マンU戦終盤の、会場巻き込んだ「おれたちが~大阪さ~」で鳥肌立った私としては、それが新スタジアムで再現されることを確信しました。
と、ヘコみながら、関西リーグが行われていたヤンマースタジアムを後にして、万博へと向かったのです。(セレッソ本拠地からガンバ本拠地移動だわ・・・)
指定席なので、ゆっくり到着し、スタジアム募金の岩下選手の満面の笑み(こ・・・怖い・・・)を横目に着席。
試合はガンバが阿部ちゃんと、佐藤選手のゴールで2-0で勝利!
最近のガンバは、点取るわ守るわ、すごくいい状態ですね!
それにしてもセレッソ・・・なんでフォルラン出てないの~!?
フォルラン楽しみにしてるのに…。
世界の至宝がベンチなんて…がっかりです。
わがガンバは、東口神を筆頭に守備陣は安定してるし、宇佐美神を筆頭に攻撃陣も爆発してるし、とても理想的な形ですね。
ボランチもヤット今ちゃんコンビが効きまくってるし、パトリックは献身的だし、もう言うことございません!
そしてそして、なによりサポーターが素晴らしいです。
コレオもめっちゃキレイだったし、盛り上げようとする姿勢が、本当に素晴らしい!
今年ガンバ戦3回しか観戦できていませんが、どれも素晴らしい応援でした。
こんな素晴らしい応援だから、スタジアム巻き込んで、最高の応援ができていると、わたくしウルウルもんです。
盛り上げたいから、私もなるべく歌うようにしています。(試合集中してると歌が途切れたりしますが…)
クラブW杯での対マンU戦終盤の、会場巻き込んだ「おれたちが~大阪さ~」で鳥肌立った私としては、それが新スタジアムで再現されることを確信しました。
こういう誇れる応援を、続けていってほしいです!
あ~、早くできないかな~新スタ~♪
そんな私、これからは根性で時間を作り、時間の許す限り、万博参上したいと思っています!
ガンバサポだもの、一番応援しているチームのゲームを生で観ないでどうする!
そう固く決意した私でありました。
あ~、早くできないかな~新スタ~♪
そんな私、これからは根性で時間を作り、時間の許す限り、万博参上したいと思っています!
ガンバサポだもの、一番応援しているチームのゲームを生で観ないでどうする!
そう固く決意した私でありました。
« フリーマガジンone Vol.7 | トップページ | ストラップ »
「 ガンバ大阪」カテゴリの記事
- 3連勝!(2025.05.06)
- お見合いのち、溺愛 第4話(2025.02.18)
- 極上御曹司と甘くとろける恋愛事情 第9話(2024.07.19)
- 開幕から2節まで(2024.03.13)
- 2024年(2024.01.09)
コメント