おひとりさま
私はサッカー観戦も、舞台観賞も、一人でも平気です。
全然気になりません。
試合や舞台に集中するので。
ウィンドウショッピングなんかは、むしろ一人の方が好きです。
ガンバのファン感も2回ほど一人参上したことがあります。(同行者が行けなくなったので)
以前バラエティ番組で、絶対一人で行けないものに、スポーツ観戦が上がってましたが、そーなのか!?という感じです。
ただ、お友達や家族と一緒に行動するのとは別の物なのです。
それはそれでとても楽しいし。
ただし一人で外食だけはダメなんです。
一人でカフェやレストランが無理なんです。(普通逆だろ~、とよく言われます)
一度だけマクドで一人外食したことがあります。
全然落ち着きませんでした。
その程度です。
よっぽどのことがない限り、行きません。てか行けない…ヘタレです。
まあ、おうちごはんが好きだということはあるんですが…。
一人ホテル宿泊するときでも、ご飯は買って部屋で食べます。
そんな私が今までやったことがなかったモノ。
それは一人カラオケ、いわゆるヒトカラです。
行きたい、行きたいと思いつつ、その機会を逃していたのですが、ついに行って参りました。
前日、いつもお世話になってる美容室で、洋楽好きの担当サンとBON JOVIの話で盛り上がったこともあり、急に思い立ったのであります。
(あ、長かった髪をバッサリ切りました。気付いたら腰まで伸びてた…好きで伸ばしてたわけじゃなく、知らないうちに伸びていた状態だったので…←女性として終わってる…)
割と近くにシダックスがあるので、初ヒトカラです♪
歌いたい歌が、割とマイナーな曲が多いので、ほとんどカラオケには行かないんですが、一人だとなんの気兼ねもなく、のんびり~。
シダックスは食事がおいしいので、ランチ食べながら、すごい充実した時間を過ごしました。
BON JOVIやHelloween歌って、めっちゃスッキリ~!!
音が外れようが、むせようが、全然気にならない!一人の世界~自己満足~♪
特にHelloweenなんて、ほぼヤケで歌ってる状態。難しいんだもん。マイケル・キスクって本当に歌上手いんだな~と改めて認識。
それにしても、こんなに楽しいとは!
いつも家でひきこもってお仕事してる身なので、ほとんど無口だし、ほとんどしゃべる相手はお魚のコリドラスちゃんくらいだから(一方的にだけど…返事が返ってくるわけでもないし…。でもコリちゃんは癒しの存在です。水槽から出して手のひらでヨシヨシしたいくらいです←絶対無理だけど)、すごく楽しかったです!
また行こうっと♪
次のおひとりさまは、10月の舞台、日本版ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」です♪
フランス版にハマったので、一応日本版も見ておこうかと。
「日常」カテゴリの記事
- 阪神・淡路大震災から30年(2025.01.17)
- イギリスでは(2022.09.14)
- 大谷サン(2022.05.11)
- 新しいバッグのハンドル(2021.10.05)
- 慎重に(2020.08.04)
コメント