京都へ行きました
といっても観光目的ではなく、サッカー観戦です。
ちなみに関西リーグのカップ戦、KSLカップ観戦です。
私的には今年最後のサッカー生観戦になると思うので、しっかり見ておこうと。
同行みおさんと長岡天神駅で待ち合わせし、阪急バスに乗って、アクアパルコ洛西という施設にある、サッカー場へ向かいました。
観光シーズンの京都行きの阪急電車、結構混んでましたよ。
それにしても遠い…遠いわ。
電車だと車の倍時間がかかります。
ウチからだと車なら171号線1本で行けるのに、足がありません。(ちなみに万博も、車で行くと早ければ20分ちょいで着くこともあります)
京都…久しぶりに来ましたね。
この前取材で長浜に行ったときに、通過したことを除けば、かなり久しぶり?
このアクアパルコ洛西がある場所は、サントリーの蒸溜所で有名な大山崎の近くで、以前大山崎インターで降りて、すぐ近くの駐車場に車を止め、折りたたみ自転車でそこから桂川サイクリングを楽しんだことを思い出しました。
まずは第一試合。
関大FC2008対Biwako S.C.HIRA戦。
みおさんお気に入りのHIRAの24番さん(通称ヒサト)が出ていることを祈って、早々と競技場入りしたのですが、念願叶ってスタメンですよ~♪
金網ぐるりんの観客席のないサッカー場。(イスはチラホラあったけど)
どこで観ようか悩んだ末、いわゆるバックスタンドで観戦することに。
だって左サイドのヒサトかぶりつきだもん♪
私までテンション上がっちゃうわ♪
とはいえ、シーンとした場内、サッカーボールの重い音とコーチングの声が響くだけで、ワーキャー騒ぐわけにもいかず(ま、騒ぎたいのは私だけだけど…)、関大の一方的な試合で、またHIRAが組織的に動けてないこともあって、10-0の虐殺ショーでした…。
思わず1点返そうよ~!とぼそっとこぼしてしまいましたしね。
でもみおさん的にはヒサトが存分に見れてヨカッタ、ヨカッタ。
とかいいつつ、みおさんひたすら試合に集中してましたけどね。
そして第2試合のFC大阪対アミティエSC戦。
アミティエは関西リーグ1部で優勝し、地域決勝進出が決まっており、JFL昇格を狙う強豪チーム。
途中みおさんのお知り合いの、スポーツクラブマネージャーの方と合流してご一緒観戦することに。
FC大阪は今の戦力を試すのに、いい機会の試合だったのですが…。
5-0で敗戦。
チャンスのシーンもあったのですが…残念。
アミティエが非常に組織的で、きっちり抑えるとこは抑えてるというのもあったんですが…。
この3戦目、他のチームも点差が広がった試合が多かったようで、結果FC大阪は、まさかの予選敗退になってしまい、今期の公式試合はすべて終了となりました。
う~ん…FC大阪はもっとやれると思ってたのですが…。
モチベーションの違いなんでしょうか?
KSLカップといっても、優勝した先にこれといって何かあるわけでもなく(いや、優勝という肩書がつくのかもしれませんが)、アミティエは地域決勝という目標がまだまだある中の試合でしたからね…。
FC大阪はまだまだ進化できると思いますが、ちょっと試合にムラがあるのかな…?
そういうチーム状態のときもありますし、修正できるはずなので、来季楽しみにしています。
終了後、アミティエサポさんからFC大阪にエールが。
一人頑張って応援されていたFC大阪声出しサポさんからも、お返しエールがあったりと、いい光景があって和みました。
ガンバでもユースの試合では、こんな光景があったりします。
(トップの応援(の一部)は…残念な光景があったりしますが…)
こういう雰囲気が、私はとても大切だと思ったりしています。
というわけで、試合終了後、1時間に2本しかないバスが目の前で行ってしまい、長岡天神駅までタクシーで移動。
その後高槻で途中下車し、乙女トークに花が咲く私たちなのでありました。
みおさん、アホ話に付き合ってくれてありがとう…フフフ…。
その後我が家でイタい人に再認定されてしまいましたよ~…フフフ。
というわけで(?)画像をひとつ。
我が家の近くで毎年賑わうコスモス畑であります。(画像なさすぎなのでちょっくら挿入しました)
« フランス招聘版ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」 | トップページ | 柏レイソル 2-2 ガンバ大阪(away) »
「 その他サッカー」カテゴリの記事
- 遅ればせながら(2021.01.14)
- フリーマガジンone(2018.10.03)
- 大阪ダービー&京都戦(2018.04.23)
- すっきりしない週末(2017.11.21)
- まじDAZN!!!(2017.03.04)
コメント
« フランス招聘版ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」 | トップページ | 柏レイソル 2-2 ガンバ大阪(away) »
おつかれさまでした!
ヒサトフル出場だったしピッチかぶりつきだったし念願かなった試合ではあったんですが
うお~ん、0-10って、ないわ~
FC大阪も、いくらアミティエ相手とはいえ、あの点差は…
長いシーズン、ああいう試合もあるかもだけど
あれで今季最後って、なんだかとっても消化不良…
まぁ、でも、さらさん的には収穫ありましたねぇ~フフフ…
また、これからもいろいろご一緒してくださいませ☆
投稿: みお | 2012/11/07 10:25
お疲れさまでした…
応援チームが負け試合の2連戦…。
秋風のごとく寒さが…。
確かに消化不良でしたね…。
この先ガンバは残留かかってる試合が続きます。
さきほど負け覚悟を引き分けて、一応評価できますが…。
でも必死に祈ってます、落ちないように…。
京都はいよいよ昇格のかかる試合が迫ってますね!
応援しています。
関西にはJ1に4チームいなきゃ~ね!!
投稿: さら | 2012/11/07 21:24