アルガルベ杯なでしこ準優勝
惜しい!!といった試合でしたが、大変楽しませてもらいました。(男子がアレなだけに…)
それにしてもなでしこの粘り強さ。本当に素晴らしい!
この大会で感じたのですが、すごく力をつけてきていますね!
強豪のアメリカやドイツにあれだけできたんだから。
しかしこのハードな日程、なんとかならないんでしょうか…。澤さん大丈夫なの?
そんな厳しい中、本当に感動しましたよ。
最後まであきらめない姿勢に勇気をもらいました。
相変わらず佐々木監督の、思い切りのいい交代はスゴイと思います。
そして交代で出た選手がきっちり結果を出す。
選手と監督の間に信頼関係があるからこそできるんだと思います。
ま、本番はロンドン五輪ですから。
ドイツはW杯で日本に負けたせいで、五輪には出場できないので、ここに集中してきたでしょうからね。
ドイツの選手で男子のバラック選手にクリソツな選手がいたな…。
私的にMVPは永里選手です。
強い!キープ力ある!周りよく見えてる!男子の本田選手みたい。
やはり真剣試合を見るのは楽しいですね!
今週末はJリーグが始まります。
楽しみに…して…います…。
(ガンバのACLは、なかったことにしたい気分)
« 大丈夫なのでしょうか? | トップページ | ガンバ大阪 2-3 ヴィッセル神戸(home) »
「 日本代表」カテゴリの記事
- W杯(2022.12.04)
- 2018W杯ロシア大会 グループステージ2戦を終えて(2018.06.26)
- ロシアワールドカップ開幕!(2018.06.16)
- ハリルさんの会見(2018.04.27)
コメント