ヴィッセル神戸 2-1 ガンバ大阪
負けました…。
出だしはヴィッセルの縦ポン攻撃に苦しみましたね。
簡単にクロスを上げさせてしまってるようで…。
ガンバの攻撃としては、狭いエリアでのパスが多かった。
水曜のACLから中3日の影響もあって、やはり体が重いのでしょうか?
選手にキレがなかったように思います。
ただ、途中からガンバペースになり、得点の匂いがしていたんだけど、バレー選手のヘッドがポストに当たったりして、決定的シーンを外す。こーゆーのイタイですね。
しかし…神戸の大久保選手に先制決められたシーン。
寄せが甘く、その大久保選手へのクロスを簡単に上げさせてしまった橋本選手。
中澤選手と山口選手が競らないまま、完全ボールウォッチャー状態。
ちょっとがっかりな瞬間でした。
ACLでのメルボルン戦のときは面白いよーにオフサイド取れたんだけど、今回はウラに抜けられるシーンとかあったりして、本当にプレスが効いてなかったです。
と、思い出すとヘコむ試合内容だったので、ここらへんでやめときます。
まぁ、唯一の救いは、加地選手がようやく復活して、後半そのプレーを見ることが出来たことですね。
そして、初登場の平井選手が臆することなく、FWとしてかなりいいポジション取ってたこと。
しかし…厳しい日程続きますね…。
もう、次の大宮戦は中2日の水曜。
それが終われば、またまた中2日の名古屋戦。
それが終われば中3日の、ACLはアウェイでタイに移動してのチョンブリ戦。
そしてそれが終われば中3日のFマリノス戦…。
ここらが踏ん張り時なんだけど…。
キツいですよね…。
« ガンバ大阪 2-0 メルボルンビクトリー(ACL) | トップページ | ガンバ大阪 2-3 大宮アルディーsジャ »
「 ガンバ大阪」カテゴリの記事
- 3連勝!(2025.05.06)
- お見合いのち、溺愛 第4話(2025.02.18)
- 極上御曹司と甘くとろける恋愛事情 第9話(2024.07.19)
- 開幕から2節まで(2024.03.13)
- 2024年(2024.01.09)
コメント
« ガンバ大阪 2-0 メルボルンビクトリー(ACL) | トップページ | ガンバ大阪 2-3 大宮アルディーsジャ »
神戸・ガンバの阪神ダービー、私もテレビ観戦しました。
ううぅ、ガンバ…残念。大久保、調子よかったみたいだし。
それにしても、厳しい日程が続きますね。正念場…頑張って欲しいです。
投稿: みお | 2008/04/28 14:27
神戸はしっかりウチを研究して試合に臨んでたように思います…。
しかし…大久保を自由にさせすぎた。
しかぁし!!
加地さん登場に胸が弾みましたワ♪これからが楽しみ♪
それにしてもホムスタって声が反響するし、見やすいし、立派なスタですよね。うらやましすぎ…。
京都は…何も言うまい…ですね。
投稿: さら | 2008/04/28 21:25