ガンバ大阪 2-1 東京ヴェルディ
リーグ戦、やっと勝ちましたね!
この前のACLのアウェイの全南戦に勝った勢いを今日の万博に!と願ったとおりの結果が出て超ウレシス♪
今日はここんとこ疲労困憊気味で、外出する気力体力がなく、ホームの試合に行くことを断念してしまいました。悲しくもテレビの前で寝転んでの観戦です。(涙)
きつい雨の中、現地サポのみなさん、本当にお疲れさま。
今日は遠藤選手がボランチの位置。
疲労が心配でしたが、大丈夫でしたね!
雨でボールが伸びるのでやりにくそう。(さすがの万博といえども)
そんな中、二川選手のボール裁きは雨なんてなんのその。
素晴らしすぎます。
そして前半13分!
流れるよーなパスワークで、播戸選手の素晴らしいボレーシュートが決まって先制!
対するヴェルディは引き気味で、パスの出しどころがなく、後ろにボールを回すことが多く、攻撃が遅れている。
チャンス!
と思っていたが、ルーカス選手の惜しいシュートや、相手GK土肥選手の好セーブに阻まれ、追加点が奪えない状況。
そうこうしているうちに同点にされてしまう。(元ガンバの船越選手にやられてしまいました…)
失点後に中盤がガラ空きで、簡単にボールを入れられる場面なんかがあったけど、ここんとこのリーグ戦の中では、かなり連携が取れるようになってきて、いつか追加点が入る予感ビンビンでした。
そしてそしてルーカス選手のゴール!
惜しいシュートシーンがあったりと、徐々にゴールに向かっている感じしてたんですよね~♪
そしてそのまま逃げ切り、リーグ初勝利!
バレー選手は、早くパンパシでの手ごたえを思い出してほしいです。
素晴らしいゴールの数々だったんだから!
そして私のイチオシ山崎選手
キープ力あるし、抜ける速さといい、見ているだけでワクワクします。
ようやくここにきて、チームとして機能してきたようで安心です。
今日は安田選手がさすがに疲労気味だった。
クロスが相手選手にボコボコ当たり、敵に渡るのは見ていて怖かったです…。
しかしまぁ、相手GKの土肥選手に、何点ガンバのゴールを阻止されたか。
敵ながらあっぱれです。
そして福西選手のプレーは相変わらず汚いですね。
そしてそして今日の審判、ク●でしたね。
いや~、でも勝利って本当にいいものですね!
タイトな日程が続くけど、勝利信じて応援しています。