« 入江選手引退 | トップページ | 新体制 »

サッカー話で盛り上がったBON JOVIライブ後

BON JOVIのライブに行って、燃え尽きてしまいました。
彼らがデビューした時から、ずーっとファンやってます。
Livin' on a prayerはとても思い入れのある曲。
すんごいしんどい時期に、この曲を聴いてどれほど励まされたことか。
彼らなくして私の人生はありえないほどです。

ちなみに私はNEW JERSEYのアルバムが一番好きです。
そん中に収録されたLiving in sinを超久々にナマで聞いて感涙~!!!
それにしてもJONって若いわよね~♪いつまでもステキ~♪JONが振ってたマラカスになりたいわ~♪(リッチー動け~、と叫んでいたことは内緒♪)

てなワケで、ライブで大暴れ(!?)した後、お友達Naggyさんに連れて行ってもらったBAR。みおさんとも合流して準備完了(何の?)。
そこのマスターが、めっちゃコアなサッカーファンらしく、勝負に挑むべくようやく初対面なり~。
「サッカーファンなんですぅ。ガンバ応援してますぅ。イタリア代表好きですぅ。」と、軽くジャブ。
そのうち話が盛り上がり、ドイツサッカーファンのマスターに、「ドイツといえば、ルンメニゲ!カール・ハインツ・フェルスター!」と答え、「古い!」とのツッコミを浴びてしまう私…。
だってだってガキんちょの頃からサッカーファンだったんですもん♪
W杯スペイン大会からサッカーの面白さにハマったヤツですもん♪
しかしまぁ、こんな私に反応して頂けて超感激!この時代のサッカー話ができる人って、私の周りにはあんまりいませんもんねぇ!
「イタリアではやっぱアントニョーニ!そいでもってロッシ(モトGPのロッシじゃないよん)!」
ロッシのハットトリック話&転落話に花が咲き、私的に盛り上がりは最高潮に!
マラドーナが相手選手に蹴りを入れて一発退場になった試合やら(対ブラジル戦だったような気が…確かその試合で、現役時代のジーコが、この前の三大陸んときの加地さん以上にユニ破られてたよな~…)、やっぱサッカーの解説はNHKの山本さんに限る~話やら、思いっきり頷きまくること多々!!
BARにはサッカー選手も度々ご来店されていたそうで、その時の話を伺い、感心することもしばしば。
そんでもってマスターのお宝サッカーグッズ(W杯記念のお酒等)を見せていただき、感動の嵐。

ちなみに私のツボは、マスターのつぶやいた一言。
「岡田監督は武士や」

うぎゃ~!!もう、楽しいサッカー話ができて最高ですぅぅ!

ザスパ草津の高田保則選手やら、バンディオンセ神戸の森岡茂選手やら、広島の杉浦大輔通訳の話やらで熱く語っていたら、名誉あるサッカーオタクに認定されましたワ♪

そんなこんなで、大満足の時間を過ごすことができ、本当に幸せでした。
気が付いたら午前3時ダヨ。
お酒もおいしかったし…もう、カクテルはありえないほど美味しかったです!
でもまだなんだか話足りないし、飲み足りないですわン。

またお邪魔しようと、グッと握りこぶしする私なのでありました。

お世話になったNaggyサン、ありがとね♪
みおさんは無事に帰れたのだろーか…。

それにしても充実した1日でしたワ☆

« 入江選手引退 | トップページ | 新体制 »

海外サッカー」カテゴリの記事

日常」カテゴリの記事

コメント

あの日はおつかれさまでした!
2次会(?)合流させていただいて…とっても楽しかったです。さらさま、Naggyさま、ありがとうございました☆
マスター、良い方でしたね。岡田監督の話題をはじめ、ネタも素晴らしかったし☆ それにしても、お二人とも、コアなサッカー話で盛り上がってましたね~(笑) そばで聞いてても面白かった! ぜひまたご一緒したいです。

熱い夜をご一緒させていただき、こちらこそ光栄です。

サッカーなお話には、私のようなド素人は加われませんでしたが
超・満足そうに語るマスターを見たのは、初めてでございました。
無口なマスターだと思ってただけに、びっくらコンコン♪
「次回(お会いするとき)まで、勉強しておきます!」と
一礼して見送ってくれたマスター。
Sallaちゃんの凄さを思い知った夜でした。

あそこのBarなら、女の子ひとりで行っても大丈夫です。
何かあったら、マスターがカラダをはって守ってくれるから~☆。
長居競技場の帰りとかに、みおちゃんとご活用くださいませ。
その時は私にも電話シテヨネ~♪飛んでいくわん♪

☆みおさん
こちらこそ、お付き合いくださり、ありがとうございました♪
いや~、ホントに、サッカー話に花が咲きまくって、すんごい楽しかったです。サッカーの話してたら時間が経つの、忘れちゃいますね。
しかしまぁ、みおさんと観戦ご一緒する時も、延々とサッカー話しかしてないような気が…。
いや、もう、い~んですっ!(古)
またサッカーご一緒したときにはヨロシク!
そうそう、古巣に戻ったシジクレイを、よろしくお願いいたします。
彼のツボは、ボールを持って上がっていく姿です。(万博では大盛り上がりでした)

☆Naggyさん
本当に楽しい場所に連れて行って下さり、感謝です♪
まだまだ話足りないですワ!
サッカー話ができるのが超楽しくって♪
Naggyさん的に言えば、ベジャールについて熱く語るのとおんなじくらい?(^^)

BARのお酒、本当に美味しくって…。
あのラ・フランスのカクテル、あんな美味しいの、初めて飲んだ!サイコーです!
今度はおいしそうだったカレーにも挑みたいワ!
長居の帰りにでも寄ります!
そん時はご連絡いたしますよって、ぜひぜひご一緒に~♪

次回、P.Bに行かれるのは
北京オリンピック後くらい・・・?
と、マスターはおっしゃってましたが(笑)

長居の帰りに是非お立ち寄りください。

ご連絡いただければ、
チャリンコすっ飛ばして
参上いたしますワンワン♪

ペ、北京!
それまで待てないかも~♪ウズウズ…。
ぜひぜひご一緒いたしませう~♪
楽しみにしております。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 入江選手引退 | トップページ | 新体制 »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

★インタビューをお受けいたしました

  • 中山紗良インタビュー
    私のようなマイナー漫画描きに、インタビューをしたいとおっしゃってくださった、ライターさんのサイトで、恐れ多くもインタビュー記事を書いて頂きました。

About Me

  • こちらに来ていただいたみなさま、はじめまして。ここは、管理人の私が、サッカー観戦(主にガンバ大阪)の備忘録として立ち上げたサイトでございます。 「中山紗良」というペンネームで、ハーパーコリンズ社さん発行のハーレクインロマンス漫画を描かせていただいております。 もし本屋さんやWEB上で私の名前を見つけて下さったなら、大変嬉しいです♪ ときどき(てか、かなり?)ミーハーモードが炸裂いたしますが、生温かい目で見守って下されば…と思っております。 どうぞよろしくお願い致します。

ご感想頂けると嬉しいです。

無料ブログはココログ