ガンバ大阪 2-0 ジェフ千葉 & 神戸FC 2-5 FC Mi-oびわこ
今日も、はしごサッカー観戦DAY♪
阪急茨木駅からレンタル自転車で万博へGO!
まずは関西カップ@万博多目的グラウンドの神戸FC VS FC Mi-oびわこ戦。
序盤、神戸FCのDFがタイトだったこともあり、先制点を許して苦戦していたMi-oだが、それで目覚めたのか、シュートの数も多くなり、ゴール量産。終わってみれば5-2で勝利。
Mi-oは前回の試合で15-0で勝ったこともあって、ちょっと気が緩んでたのでしょうか。
大量得点したあとの試合の弊害は、Jリーグでもよく見る光景ですね。
結局、同行したみおさんが心待ちにしていた冨田選手は、試合に出ることもなくベンチ鎮座。
やはり、全国地域リーグ決勝を見据えての試合だったのでしょうか。冨田選手は、規定で決勝出れないですもんね。
ちなみにその試合、元ガンバで、現ガンバユースコーチの松波氏が観戦されておりました。(木場選手所属のMi-o見に来てたのかな?)
試合終了後、即刻万博記念競技場へ。
パーク内で展示されていたナビスコカップを横目にスタ入り。
今日は満員の、観客2万人超え。
DVDつき年賀状をゲットして、試合開始までしばし歓談&食事。
試合の方は、なかなかゴールが決まらず、決定的なシーンをはずすことが度々あり、ため息が混じるスタジアム。
今日の試合(というか、この先全部の試合)は絶対に落とせないので、早く得点欲しいところなんだけど…。
前半は、千葉のDFのマークが厳しくて、なかなかチャンスを生み出せず。
まぁ、ガンバもミスがちょこちょこあって、今日はシジが「残念」じゃないかも…と心配モード。
後半に入ると、シジも加地さんもいつもの良い時の状態で、すっぽんマーク&跳ね返しでピンチの芽を摘み取る。
シジがドリブルで前線に上がるときは、必ずスタが盛り上がる。(余興!?)
結局ヤットの2アシストでバレー選手が2得点。
なんだかんだで言っても、バレーは結果を出してくれたからヨシとしましょう。(上から目線)
マグノ・アウベス選手の動きは本当に献身的で、素晴らしいんだけど、なんせゴールが…。
神様、彼に意地悪しないでください~。
それにしても、やはり加地さんは、はずせない選手ですね。(明神選手もね)
改めてその存在感は光ってました。
そんなこんなで、自転車で坂を上りーの、金網によじ登りーの、トツギーノ(冗談)、とてもアクティブな週末サッカー観戦DAYは、幕を閉じたのでありました。
お付き合いくださったみおさんに感謝。
« ガンバ大阪 2-2(PK5-3) モンテディオ山形(天皇杯4回戦) | トップページ | 浦和レッズ 2-0 セパハン(ACL決勝) »
「 ガンバ大阪」カテゴリの記事
- 3連勝!(2025.05.06)
- お見合いのち、溺愛 第4話(2025.02.18)
- 極上御曹司と甘くとろける恋愛事情 第9話(2024.07.19)
- 開幕から2節まで(2024.03.13)
- 2024年(2024.01.09)
「 その他サッカー」カテゴリの記事
- 遅ればせながら(2021.01.14)
- フリーマガジンone(2018.10.03)
- 大阪ダービー&京都戦(2018.04.23)
- すっきりしない週末(2017.11.21)
- まじDAZN!!!(2017.03.04)
コメント
« ガンバ大阪 2-2(PK5-3) モンテディオ山形(天皇杯4回戦) | トップページ | 浦和レッズ 2-0 セパハン(ACL決勝) »
土曜日はおつかれさまでした!&もろもろお世話になりました☆
いや~、ガンバ、強かったですね!
でも…安田の交代は…ケガだったんですか???五輪代表辞退したって…チョット心配です。
ガンバには、優勝目指して最後まで頑張って欲しいですからねっ!
投稿: みお | 2007/11/11 20:22
浦和が引き分けたので勝ち点差は5。
しかしイラン移動等で相当疲労がたまってる浦和だけど、ちゃんと勝ち点1を取るとは…。
すごい集中力なんでしょーか…。
とにかくウチは勝つしかないので、必死に応援します。
ところで広島が…杉さまが…。(涙)
投稿: さら | 2007/11/12 00:24
相変わらず、精力的な観戦ツアー!
おふたりとも素晴らしい。
ところで、ひょんなとこから
サッカー好きなマスターのいるBARを見つけました。
心斎橋の三ツ寺近くなんですけどね
おふたりにご紹介したいお店です。
近々一緒に行きませんか?
投稿: Naggy | 2007/11/21 17:30
フフフ…
1982年のW杯からサッカーファンになったワタクシとしては、そのマスターに勝負を挑みたい気分ですわ♪
ぜひぜひご一緒させてくださいまし。
投稿: さら | 2007/11/21 22:36